信州の歴史と文化を訪ねる
善光寺―門前の町並みを楽しみながら

モデルコース(所要時間:約2~4時間)
- 長野駅
- 七福神めぐり・善光寺参拝
- 長野駅
表参道


七福神めぐり
- 長野駅
- 寿老人(かるかや山西光寺)
- 大黒天(大国主神社)
- 福禄寿(西後町秋葉神社)
- 弁財天(往生院)
- 布袋尊(THE FUJIYA GOHONJIN)
- 恵比寿天(西宮神社)
- 毘沙門天 (世尊院釈迦堂)
- 善光寺本堂
周辺の施設・見どころ
- ・長野県立美術館
- ・東山魁夷館
- ・城山公園
城下町松代の歴史に触れる

モデルコース(所要時間:約3~5時間)
- 長野駅
- バス(30分)
- 松代城跡・松代町内散策
- バス(30分)
- 長野駅
エコール・ド・まつしろ


見どころ
- ・松代城跡
- ・真田宝物館
- ・真田邸
- ・文武学校
- ・象山神社
- ・象山記念館
- ・象山地下壕
- ・旧前島家住宅
- ・長國寺
パワースポット・戸隠で癒される

モデルコース(所要時間:約4~6時間)
- 長野駅
- バス(1時間)
- 戸隠宝光社
- 宝光社・火之御子社・中社参拝
- 戸隠中社
- バス(5分)
- 戸隠奥社入口
- 奥社・九頭龍社参拝
- 戸隠奥社入口
- バス(1時間10分)
- 長野駅
戸隠神社


見どころ
- ・戸隠神告げ温泉(日帰り入浴)
- ・戸隠民俗館
- ・戸隠流忍法資料館
- ・川端康成文学碑
- ・竹細工センター
小布施、須坂へぶらり旅

モデルコース(所要時間:約6時間)
- 長野駅(バス10分)
- 善光寺
- バス(40分)
- 小布施町散策
- バス(10分)
- 須坂市散策
- バス(30分)
- 長野駅
北斎館(小布施町)

田中本家博物館(須坂市)

見どころ
小布施
- ・おぶせミュージアム
- ・日本のあかり博物館
- ・高井鴻山記念館
- ・岩松院
須坂
- ・臥竜公園(須坂市動物園)
- ・味噌蔵見学
- ・米子大爆布
- ・須坂版画美術館
「文化薫るアルプスの城下町」を楽しむ―松本

モデルコース(所要時間:約4~5時間)
- 長野駅
- バス(20分)
- 川中島古戦場
- バス(5分)
- 長野IC
- バス(60分)
- 松本城・旧開智学校
- バス(10分)
- 松本駅
国宝 松本城
戦国時代の永世年間に造られた深志城が始まりで、現存する五重六階の天守の中では日本最古であり、日本唯一の「複合連結式天守」を持つ国宝の城です。国宝 旧開智学校


見どころ
- ・松本市美術館
- ・あがたの森図書館
- ・松本城下町湧水群
- ・美ケ原高原
- ・上高地